2007 Jリーグディビジョン1 第12節 「甲府対清水@小瀬」
今季最初の『富士山ダービー』!
対戦成績は2勝0敗6得点0失点で結果だけみれば相性が良いように見えますが、2試合ともけっこうやられてる場面があって危なかったですよね…。この試合に勝てば上位に食い込むチャンスなので、絶対に勝つんだと気持ちを入れ甲府に向かいました。
埼玉から甲府は意外と近いんですね。2時間で着きました。
甲府は盆地で、結構高い山に囲まれているので富士山を見るのは無理かな?と思いましたが、わずかな隙間からなんとかテッペンだけ見ることができました。やっぱり富士山ダービーですから富士山を見なきゃ始まらないですよね。
小瀬スポーツ公園に着いた時は、サッカー観に来たんだなぁ~、アウェイに来たんだなぁ~ていう感覚がスゴイして(関東の試合はあまり感じないんですよね)なんか良かったです。
売店でほうとうを買って食べようと楽しみにしてたんですが、残念ながら売っていませんでした。しかし、ヴァンくんのパペットが売っていたので思わず買ってしまいました(なんかパペットが好きなんですよね)。エスパのユニ着て買っていたので店員さんも気を遣って「袋に入れた方がいいですよね?」 と言ってくれました(笑)。
エスパの選手が乗ったバスが競技場に着いた時に、「ただいま清水エスパルスのバスが到着しました!」とアナウンスしたのには驚きましたね。Welcomeムードがスゴイ伝わって来ました。
そして重要な試合なんですが、あまり多くは語りません。とにかくヒドイ内容だった。やはり頑張る二人、兵働、オカちゃんがいないとキツイですね。あの二人がいればなと、思わずにはいられませんでした。兵働のフリーランニング、イチとのコンビ、あの負けん気があれば…と。もちろん今日出た選手が頑張っていなかったとは思いませんが、やっぱりあの二人はチームに+αの力を与えてくれるんですよね。
とにかく今日の試合は、動かないから拾えない、シュート打てないから点が入る気が全くしない、観てて全然面白くない試合でした。
あと、交代遅すぎでは?なんで西澤を入れない?パワープレーは?
ホームで強い甲府に引き分けたんだとポジティブに考えることにします。日本平で絶対に勝ってもらいましょう。 来週の広島戦、ウェズレイが出場停止なのでなんとか勝って上位に喰らい付いていってもらいたいですね。
2007年05月19日(土) 19:00KICK OFF
@小瀬スポーツ公園陸上競技場 (山梨県甲府市)
ヴァンフォーレ甲府 VS 清水エスパルス
0 - 0
GK 西部洋平
DF 児玉新
高木和道
青山直晃
市川大祐
MF 伊東輝悦
藤本淳吾
杉山浩太 → 79分/高木純平
枝村匠馬
FW チョ ジェジン
フェルナンジーニョ → 78分/太田圭輔
観衆 12,422人
「清水エスパルス」カテゴリの記事
- 2010 Jリーグヤマザキナビスコカップ 準々決勝 第1戦 「F東京対清水@味スタ」(2010.09.01)
- 2010 Jリーグディビジョン1 第17節 「清水対鹿島@アウスタ」(2010.08.07)
「Jリーグディビジョン1」カテゴリの記事
- 2010 Jリーグディビジョン1 第17節 「清水対鹿島@アウスタ」(2010.08.07)
- 2010 Jリーグディビジョン1 第16節 「湘南対清水@平塚」(2010.08.01)
- 2010 Jリーグディビジョン1 第16節 「浦和対大宮@埼玉」(2010.07.31)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
あきさんコメントありがとうございます♪
今度は9月に、日本平での富士山ダービーですね。昨年のように、また兵働に決めてもらっちゃいますよ♪
投稿: しんや | 2007年5月23日 (水) 00:05
ごめんなさい
兵働の字まちがっちゃった
投稿: | 2007年5月22日 (火) 23:29
わざわざ甲府までご苦労様でした
こちらとしては 兵藤と岡ちゃんいなくてありがとうでした(笑)
今度は日本平でお会いしたいですね
投稿: あき | 2007年5月22日 (火) 23:28
かなり酷かったねです。
2点差で勝てば2位だぁとか期待していたけど、また見事に裏切られましたね。
こんなつまんない試合久しぶりに見たな…。
投稿: しんや | 2007年5月20日 (日) 12:00
お疲れ様です。昨日はなんかイマイチでしたね。甲府のプレッシャーというか運動量はすごかったです。西部に救われ、甲府がミスってくれてなんとかなったって感じですかね?ゴールが遠かったですね。
投稿: いち | 2007年5月20日 (日) 11:40