« 2007 Jリーグディビジョン1 第17節 「清水対浦和@日本平」 | トップページ | 2007 セ・リーグ公式戦 「巨人対阪神@東京D」 »

2007年6月30日 (土)

2007 Jリーグディビジョン1 第18節 「柏対清水@日立」

 今季4度目の対戦となった『見たこともないダービー』柏戦です。「鈴与日立」ってことなんですね。確かにCMの雰囲気とか、最後に「○○○を応援しています」って出る所とかは似ていますね。ちなみに鈴与のCMは、テレ朝の「報道ステーション」で月曜日だったかな?流れます。埼玉で「清水エスパルスを応援しています」ってのをテレビで見るとすごく嬉しくなりますよ♪
 まぁダービーはどうでもいいとして、この試合は、対柏1分2敗、連敗は避けたい、前半戦最後の試合、等で絶対に負けられない試合です。
 日立台では開幕から無失点の4連勝、日立台神話とかなんとか言ってるみたいですが(まぁ前々節マルキが打ち崩しましたけど)、うちは昨年「チャレンジファイブ」5戦全勝無失点やりましたからね。

 日立台での柏戦で思い出すのはやっぱり05年11月の試合ですよね。あの試合はホント泣きそうになるぐらい恐かったですし、興奮もしました。
 試合開始数秒で失点し、その後反撃するもゴールを奪えず、後半の終盤でPKを獲得しマルキが決め同点。そしてロスタイム、マルキがアーリークロスを上げジェジンが潰れながらも落とし、走り込んで来たテウクがズドンッ!!今でも鮮明に覚えてるぐらいのインパクトのある試合でした。あの試合を落としていたら昨年2部にいたのはうちだったかもしれないですからね…。とにかく熱い試合でした。あの時のように明日も柏サポを黙らせたいですね。

 柏には圭輔がレンタル移籍しましたが、エスパルス戦には出場しないという契約を結んでいたみたいなので出場はないみたいですね。圭輔が1ゴール1アシストで活躍したサテライトリーグ戦後の石崎さんのインタビューで、「あれぐらいできるのは分かっていた。清水戦では使っちゃダメみたいだから、まだ戦術とか何も教えてない。そんな余裕ないよ」と語っていますし、やはり出場はないでしょう…。
 圭輔の力は嫌と言うほど知っています、なので出場したら絶対にやられそうな気がします。また圭輔を応援してしまうんじゃないかというのがありまして、スゴク複雑な気持ちだったので、残念な気持ちはありますが、正直ホッとしています。これでスッキリとした気分で試合に臨めると思います。でも試合終了後に「圭輔コール」をしたいですね!〈06月29日〉

Img_0416


 
 
声は嗄れ気味ですが、叫ばさせてもらいたいと思います。「よっしゃぁぁ~!!」
今までの鬱憤が吹き飛んだ感じですね。ジェジンが韓国代表合宿、フェルが累積で出場停止ということで純国産メンバーで臨みましたが、ホント頑張ってくれました。

Img_0403_1  得点シーンを振り返ってみますと、1点目のシーンは、和道がハーフウェイライン付近から大きくサイドチェンジ、受けた新は1対1の勝負、抜き切る前に速いグランダーのクロスを上げ、そのクロスをオカちゃんが滑り込みながら左足で流し込み先制!
 この得点はホント綺麗でした。和道のフィードはトップを狙ったのか、新を狙ったのかは定かではないですが良い所に落ち、それを新が勝負してアシストしたということが大きいですね。オカちゃんの相手の前に飛び込むスピード、タイミングもドンピシャでしたね。ナイスゴール!

Img_0411  2点目のシーンは、エダが右サイドから淳吾とワンツーで持ち込み、ヤジに渡して再びワンツーで受け、DFラインの裏に走り込んだオカちゃんへスルーパス。相手より一瞬前に出て、谷澤のタックルを巧く転びPK獲得。キッカーの淳吾は落ち着いて左隅へゴール!
 PK獲得までの流れがすごく良かったですね。オカちゃんの動きが追加点を呼びました。淳吾のキックも完璧でしたね。小中高と一応PKキッカーだったので分かります、あれはホント理想なキックだったと思います。新潟戦でも左に蹴っていたので右へはどのぐらいの精度なのか気になりますね。

Img_0407  そして3点目のシーンは、エダが高い位置でボールを受け、中に切り込もうとしましたが止められ、そのこぼれ球を拾い、右サイドから柔らかいクロスをファーでドフリーのオカちゃんに合わせゴール。
 このゴールはエダのクロス制度も良かったんですが、2トップの動きですね。クロスを合わす時の基本中の基本の動きなんですが、ヤジがダイアゴナルの走りで二アへと走りディフェンダーを引き付け、そのヤジの動きとクロスするようにオカちゃんが大きめのプルアウェイでファーでフリーとなり押し込む。その形がホント綺麗に出来た良いゴールでした。

 今日の試合は、1点目を取った後にすぐ追加点を取れたことが大きかったですね。南も連続でキックミスするほど流れが変わりましたね。サポもノリノリになりますし、あの時間帯は完全にエスパペースとなりました。後半に入ってすぐに3点目を取れたのも良かった。3点差で1点返されるのと2点差のままで1点返されるのとじゃ展開も変わってきます。サッカーは2点差が一番危ないと言われるほどですからね。1点返された後は流れが変わってしまいましたが、しかっりとコーナーキープして逃げ切りました。

 試合終了後には22番の弾幕を掲げ、圭輔のチャントをやりましたが、やはり圭輔人気はスゴイです!柏で頑張って来年また一緒に戦いたいですね。
 録画しました→「MVI_0424.avi」をダウンロード

オーオーオオオーオーオオ オオオオー!
オオタケイスケ!
ケイスケー!ケイスケー!ケイスケー!

Img_0389

 

J1 03月03日(土) vsヴィッセル神戸    @日本平  1-0 ○ 青山直晃
J2 03月10日(土) vsジュフ千葉       @フクアリ   3-1 ○ チョ ジェジン 枝村匠馬 伊東輝悦
J3 03月17日(土) vs柏レイソル         @日本平  0-1 ●
ナ1 03月21日(水) vs柏レイソル         @日立台  1-2 ● 枝村匠馬
J4 03月31日(土) vs大宮アルディージャ  @駒場    2-1 ○ 枝村匠馬 フェルナンジーニョ
ナ3 04月04日(水) vs横浜F・マリノス     @三ツ沢  0-2 ●
J6 04月15日(日) vs川崎フロンターレ   @等々力  1-2 ● 岡崎慎司
J8 04月28日(土) vs横浜FC         @日産      1-1 △ フェルナンジーニョ
J9 05月03日(木) vsジュビロ磐田      @日本平  2-1 ○ チョ ジェジン2
ナ5 05月09日(水) vs大宮アルディージャ  @駒場    2-1 ○ 太田圭輔 西澤明訓
J12 05月19日(土) vsヴァンフォーレ甲府  @小瀬    0-0 △
J15 06月16日(土) vs横浜F・マリノス    @日本平  1-1 △ 岡崎慎司
J17 06月23日(土) vs浦和レッズ         @日本平  0-1 ●
J18 06月30日(土) vs柏レイソル       @日立台  3-1 ○ 岡崎慎司2 藤本淳吾



 上記は自分の参戦した試合結果です。シーズン始まる前に『リーグ戦の半分は参戦する!』と自分に目標を立てました。今日までナビスコを含め、14試合に参戦した戦績は、6勝5敗3分17得15失+2です。なんとか今日の勝利で勝ち越しになりました。リーグ戦では18試合中11試合に参戦することができました。なんとか目標達成できそうです♪今後もできるだけ応援に駆け付けたいです。それとテルのJ1通算400試合出場の試合はなんとか行きたいですね、広島戦かな?

 今日の試合で前半戦が終わりました。ホントホンっっトに勝って中断を迎えられて良かったですね。でも8月まで試合がないのはつまんないですね…。しかし個人的な事ですが7月は忙しいのでこれで良いんだと考えることにします。今日までは勝利の余韻に浸り、明日からは7月に入るので気持ちを切り替え、レポート・課題・レジュメ・読書感想文・テスト等が何個もあるという試練があるので何とか乗り越えたいと思います。

〈追記〉
オカちゃん先制ゴール! この写真のもう少し右で大騒ぎしていました。ホントあともう少しでした、惜しい…。でもこの写真はみんな良い笑顔ですね♪この写真が全てを物語っているような気がします。ゴール後の周りの皆さんとの歓喜のハイタッチ、それが×3ですからね!最高な気分ですよ、幸せだぁ~♪早く8月11日にならないかなぁ~♪


2007年06月30日(土) 16:00KICK OFF

@日立柏サッカー場 (千葉県柏市)

柏レイソル VS 清水エスパルス

1 - 3 ( 0 - 2 )

23分 岡崎慎司(清水)  33分 藤本淳吾(清水)PK  53分 岡崎慎司(清水)
68分 ドゥンビア(柏)PK

GK 西部洋平
DF 児玉新
   岩下敬輔 → 74分/山西尊裕
   高木和道
   市川大祐
MF 伊東輝悦
   藤本淳吾
   兵働昭弘
   枝村匠馬 → 84分/西澤明訓
FW 矢島卓郎 → 89分/アンデルソン
   岡崎慎司

観衆 11,489人 (チケット完売)

Img_0421

 

« 2007 Jリーグディビジョン1 第17節 「清水対浦和@日本平」 | トップページ | 2007 セ・リーグ公式戦 「巨人対阪神@東京D」 »

清水エスパルス」カテゴリの記事

Jリーグディビジョン1」カテゴリの記事

コメント

みかさん、こんばんは~。コメントありがとうございます。凄く嬉しいです♪
東京のエスパサポさんなんですかぁ?これまた凄く嬉しいです。
ホントこっちで『清水エスパルスを応援しています』を見ると嬉しくてにやけちゃいますよね(笑)
ゆりかもめで新橋からお台場に向かう時に鈴与のビルが見えるんですけど、そのビルに大きいパルちゃんが描かれてあるのをご存知ですか?それ見た時はホント叫んじゃいましたよ~!!そんでお台場から帰る時写真撮ろうと思ったんですが恥ずかしくて諦めちゃいました…。凄い後悔しています↓次にお台場行く時はパルちゃん目当てで行く予定です(笑)

8月まで試合ないんでエスパの試合を更新することはできませんが、暇な時でいいんで気軽にコメントしてって下さいね。
寄って頂いてありがとうございました♪

投稿: しんや | 2007年7月 3日 (火) 23:42

こんばんは、はじめまして。鈴与のCMの事を読んで思わずお邪魔してしまいました。東京在住エスパファンの私もテレビで『清水エスパルスを応援しています』を見ると嬉しくなります。月曜日の22:40頃ですよね。時間になるとチャンネルを替えて見ちゃいます。私の車もステッカーを貼って、最近ナンバーの枠もエスパルスにしました。日産車でエスパルスカーなので、点検・修理に出すとマリノスグッズでお返し?されます。(笑) 今日は、しんやさんのブログに出逢えて幸せです。情報収集など大変だと思いますが楽しみにしています。

投稿: みか | 2007年7月 3日 (火) 23:16

なおなおさん、申し遅れましたが自分の所では「しんや」と名乗らさせもらっています。
ややこしくてゴメンナサイm(__)m

投稿: しんや | 2007年7月 3日 (火) 00:51

なおなおさん、こんな所に寄っていただいてありがとうございます。コメントまで頂いてすごく嬉しいです♪

なおなおさんの所はトリコロールのカモメさんですかぁ~。こっちは赤いステッカーばかり見ますよ…。アルディージャすら見ないですからね~。我が家は大宮ナンバーのエスパステッカー車です(笑)
東名で清水向かってる時にエスパステッカーの車(練馬ナンバーでした)見たときは嬉しかったですね~。

実際自分も現地応援の時は試合内容を詳しく覚えてないですよ!帰ってスカパー録画を見たりするんです。
お子さんの洞察力というか記憶力はスゴイですね~。

観戦日ほぼ一緒なんですか?やはり関東のエスパサポだとこうなってしまいますよね。

ブログ等でエスパサポさんと出会えて、すごく身近に感じられてきました。皆さん仲間ですもんね♪これからもよろしくお願いします!こんな所で良ければまた来てくださいね。

投稿: しんや | 2007年7月 3日 (火) 00:43

なおなおです。
早速 お邪魔しちゃいました。
(ノ゚ο゚)ノ オオオオォォォォォォ-じょんさん、試合内容が詳しく書かれてる~、凄いですねぇ。
私なんて、いつどこで誰がどんなプレーをしたのか、なんてすぐに忘れちゃうダメダメサポなんですよ~Σ(^∀^;)!!!

小学生の息子のほうが しっかり覚えてたりして 教えてもらったりしてる程ですから~。

写真あり、試合内容あり、いろんな情報あり、で素敵なブログですね、またお邪魔させてくださいね。

P.S じょんさんと我が家の観戦日が殆ど同じだわ。
平日の駒場や三ツ沢は行けても 日本平は 難しいですもんね、お互いにε= (´。`)

投稿: なおなお | 2007年7月 2日 (月) 23:30

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2007 Jリーグディビジョン1 第18節 「柏対清水@日立」:

« 2007 Jリーグディビジョン1 第17節 「清水対浦和@日本平」 | トップページ | 2007 セ・リーグ公式戦 「巨人対阪神@東京D」 »