« 2007 Jリーグディビジョン1 第32節 「浦和対清水@埼玉」 | トップページ | 横浜 ~八景島・みなとみらい~ (2007年11月22日~23日) »

2007年11月21日 (水)

男子サッカー北京オリンピック2008 最終予選第6戦 「日本対サウジアラビア@国立」

Asiaboy071022

 これぞまさに絶対に負けられない戦い!アウェーベトナムで4点を奪い快勝し、カタール対サウジは望み通りにサウジが勝ってくれた。これで他所の結果を気にせず勝った方が北京!水曜日がかなり楽しみ楽しみ。
 海人は残念ですけど出れそうにない。アオとオカちゃんに期待しようじゃないか!オカちゃん決めてくれ~!!〈11月19日〉

Img_1173

祝 北京オリンピック出場決定!!

 おめでとー!!スターがいない、客が入らないなど周りから色々と言われてきたこの世代ですが、見事4大会連続8度目のオリンピック出場を決めました。
 前大会のアテネ五輪最終予選はUAEラウンド&日本ラウンドの短期で行われていましたが、今大会は完全ホーム&アウェイの厳しい予選。このチームが解散せずに済んでホントに良かった。自分はちょうどこの年代なので、北京五輪組にはかなり頑張ってもらいたい気持ちでいっぱいです。出場することに意義がある時代は終わった、全力でメダルを狙って世界で暴れてきてもらいたいです。

 前半から押されていてちょっとヤバイなと思いましたが、良く0に抑えてくれました。広島の青山が最後防いだシーンなんて完璧やられたと思って叫びましたよ。後半は日本が攻め込みチャンスも多々あったんですが、オカちゃん外してくれましたね…(笑)。でも最初の胸トラップで交わして左足でシュート打ったシーンや、絶妙な動き出しでボールを受け、二人に挟まれながらシュートまで持っていったシーン。そして一番のビッグチャンスのヒールでチュンソンに流して柏木の落としたボールに飛び込んだシーンなんかもホント良い動きしてましたよ!ルーキー時代から見ているエスパサポにとっちゃアレがオカちゃん?と思わずそんなこと思っちゃう方もいるんではないかと思います。ホント驚くぐらい上手くなりました。昔を思い浮かべながら、あのオカちゃんが青いユニフォームを着て、北京行きを決める大事な試合で先発フル出場してるってことを考えたらなんかスゴイ嬉しくなっちゃいました。ホント頑張っていましたもんね。でも最後のはホント決めてほしかったな。前3人が絡んで素晴らしい流れだっただけにね…。まぁ良く守備もして動きまわってくれていたのでゴールは次決めてもらいましょう!

 とにかくおめでとー!いッ北京なさい!

 We Got It!

Img_1166


2007年11月21日(水) 19:20KICK OFF

@国立競技場 (東京都新宿区)

U‐22日本代表 VS U‐22サウジアラビア代表

0 - 0

GK 西川周作(大分)
DK 水本裕貴(千葉)
   伊野波雅彦(F東京)
   青山直晃(清水)
MF 細貝萌(浦和)
   青山敏弘(広島)
   本田圭佑(名古屋)
   水野晃樹(千葉)
   柏木陽介(広島)
FW 李忠成(柏)
   岡崎慎司(清水)

観衆 42,913人

Img_1180

« 2007 Jリーグディビジョン1 第32節 「浦和対清水@埼玉」 | トップページ | 横浜 ~八景島・みなとみらい~ (2007年11月22日~23日) »

サッカー日本代表」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 男子サッカー北京オリンピック2008 最終予選第6戦 「日本対サウジアラビア@国立」:

« 2007 Jリーグディビジョン1 第32節 「浦和対清水@埼玉」 | トップページ | 横浜 ~八景島・みなとみらい~ (2007年11月22日~23日) »