2008 Jリーグディビジョン1 第9節 「柏対清水@日立台」
.
明日の30日は誕生日なのです(克彦と同じです)。なので勝手にバースデー勝利を頼むぞと臨んだGW第1戦。試合は完勝でした。やはり淳吾だなー。サイドから持ち込んでテルを使ってワンツーでペナルティー内に進入してのシュート、などの崩しとかホント綺麗でした。そんでフェルの先制点をアシスト、これはヤジと一樹が流れたスペースにフェルが入ったとこを狙ってふわっと柔らかいホント絶妙なパスでした。帰ってスカパーで見たら金田さんも淳吾を絶賛していました。フェルも弾んだボールを上手く逆サイに流し込みましたね。後半は一樹がこぼれ球を強烈なシュートで狙いましたが惜しくもバーを叩き、ここで一樹はオカちゃんと交代しました。一樹は地元千葉(出身は松戸だから柏は近い)でのリーグ戦初ゴールを期待しましたが残念、ダービーに持ち越しです。そして交代して入ったオカちゃん、いいねいいねー。フェルのクロスをダイブで古賀と競り合いながら飛び込みCK獲得。でこの淳吾のCKをダイビングヘッドで押し込み追加点。この後エスパはボールポゼッションを高めて危なげなく試合を進めました。終始エスパルスペースで攻守の切り替えも早く、危ない場面もありませんでした。観に来ていた柏サポーターにとってはチャンスもなくつまらない試合になったと思います。それにしても日立台のゴール裏はやっぱ面白いな。ゴール前の攻防が堪らないですね。エスパにとっては大きい連勝になりました。ダービーが盛り上がりそうです。
@日立柏サッカー場 (千葉県柏市)
柏レイソル VS 清水エスパルス
0 - 2 ( 0 - 1 )
41分 フェルナンジーニョ(清水) 72分 岡崎慎司(清水)
GK 西部洋平
DK 児玉新
高木和道
青山直晃
市川大祐
MF 本田拓也
藤本淳吾
伊東輝悦
フェルナンジーニョ
FW 矢島卓郎
原一樹 → 64分/岡崎慎司
観衆 11,012人 (チケット完売)
「清水エスパルス」カテゴリの記事
- 2010 Jリーグヤマザキナビスコカップ 準々決勝 第1戦 「F東京対清水@味スタ」(2010.09.01)
- 2010 Jリーグディビジョン1 第17節 「清水対鹿島@アウスタ」(2010.08.07)
「Jリーグディビジョン1」カテゴリの記事
- 2010 Jリーグディビジョン1 第17節 「清水対鹿島@アウスタ」(2010.08.07)
- 2010 Jリーグディビジョン1 第16節 「湘南対清水@平塚」(2010.08.01)
- 2010 Jリーグディビジョン1 第16節 「浦和対大宮@埼玉」(2010.07.31)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
>パん太ままさん
ありがとうございます
あのゴール裏でアメリカ大会得点王の左足が見られたなんて羨ましいですね。
ゴール裏から見てAR席やらMR席はオレンジと黄色が入り乱れているのが良くわかりましたよ。まさか柏サポがマーチに合わせてマフラーを振ってたとは思いませんでしたけど(笑)
渋滞避けるためにそろそろ準備して清水に出発します。絶対勝ちましょう!
投稿: しんや | 2008年5月 2日 (金) 23:22
お誕生日、おめでとうございました!
柏戦、完勝でしたね。この勢いでダービーも勝利しちゃいましょう。しんやさんのカメラ位置あたりから昔どしゃ降りの中、柏戦を観たことがあります。ストイチコフのすっごいミドルシュートが印象的でした。私はエスパ寄りバックスタンドの指定席にいたのですが、ここは不思議なエリアですね。柏サポがマーチにあわせてマフラー振ってたり(苦笑)。圭輔とは、大宮駅で声を掛けて以来ですが、29日は活躍できませんでしたね(=アラタがよく働いてくれました)明日が楽しみです!
投稿: パん太まま | 2008年5月 2日 (金) 13:04