« ナビスコファイナルまであと1日 | トップページ | 第87回全国高校サッカー選手権大会埼玉県大会 準々決勝 「市浦和対浦和東@しらこばと」 »

2008年11月 1日 (土)

2008 Jリーグヤマザキナビスコカップ 決勝 「大分対清水@国立」

Img_3124  悔しい。悔しい。「清水は12年前にカップを持ち帰っているので見るだけにして、今回はぜひ大分に持ち帰ってほしい」というナビスコ社長の前夜祭でのあいさつ。ニューヒーロー賞といい、世間ではすべてが大分贔屓。絶対に勝ってやりたかった。世間の思惑通りの結果になってしまったことがホント悔しい。試合終了直前に大分のサポが勝利を確信してタオマフ掲げるシーンを見せられ、あまりの悔しさに堪え切れませんでした。でももうホント何もできずに完敗でした。
試合前日の夜は興奮のあまり結局一睡もできず、4時に支度を始めて5時に家を出発し、6時には国立に並んでいました。そこでも全く眠くはなりませんでした。だけど試合終わったと同時にどっと疲れが出て、帰宅後はとても日本シリーズを見る元気なんかなく、力尽きました。6時間寝て深夜0時過ぎ、テレビを点けたらスパサカで炭酸水?のシーンで、即行でテレビを消し、録画もキャンセルして消去。ここでさらに悔しさがこみ上げて来ました。しかも巨人も負けてるし。今日はもうダメダメです。

まだ天皇杯もあるし、リーグ戦も残り4試合ある。まだうちは発展途上。この悔しさを糧に…。これからも必至で応援します。でもまだ当分立ち直れない。



Img_3081 早朝の国立。


Img_3082 次こそ。


Img_3085 青空を飛行するオレンジの飛行船。


Img_3086 開門直後の国立のスタンド。


Img_3091 相変わらずの人気者。


Img_3101 必死に応援していました。


Img_3100 オレンジに染まったスタンドを見て、凄い嬉しそうな顔していた一樹が印象的でした。


Img_3103 歴代ビッグフラッグ。


Img_3102 その中。


Img_3113 コレオグラフィー。


Img_3111 青空の国立。


Img_3117 またここに戻ってこよう。


2008年11月01日(土) 13:35KICK OFF

@国立競技場 (東京都新宿区)

大分トリニータ VS 清水エスパルス

2 - 0 ( 0 - 0 )

68分 高松大樹(大分)  89分 ウェズレイ(大分)

GK 山本海人
DF 児玉新 → 71分/市川大祐
   高木和道
   青山直晃
   岩下敬輔
MF 伊東輝悦
   兵働昭弘
   山本真希 → 71分/マルコス パウロ
   枝村匠馬 → 82分/矢島卓郎
FW 岡崎慎司
   原一樹

観衆 44,723人 (チケット完売)

オフィシャル : 清水大分J`s GOAL 

Img_3133

« ナビスコファイナルまであと1日 | トップページ | 第87回全国高校サッカー選手権大会埼玉県大会 準々決勝 「市浦和対浦和東@しらこばと」 »

清水エスパルス」カテゴリの記事

Jリーグヤマザキナビスコカップ」カテゴリの記事

コメント

エスパルスサポです。去年は目の前で見ていて本当に悔しかったです。まーその報いとして大分はJ2へ落ちることはほぼ確定しております。決定日には盛大に祝杯をあげるつもりです。

投稿: ナナミ | 2009年9月 8日 (火) 19:12

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2008 Jリーグヤマザキナビスコカップ 決勝 「大分対清水@国立」:

« ナビスコファイナルまであと1日 | トップページ | 第87回全国高校サッカー選手権大会埼玉県大会 準々決勝 「市浦和対浦和東@しらこばと」 »