« 清水の岡ちゃん代表断トツ弾!! | トップページ | 2009 Jリーグディビジョン1 第8節 「清水対浦和@エコパ」 »

2009年4月28日 (火)

2009 プロ野球 イースタン・リーグ公式戦 「巨人対楽天3回戦@G球場」

Img_4172若きG戦士たちを観にG球場へと向かいました。
まず“巨人への道”を登ります。


Img_4174 途中ジャビットが応援してくれます。


Img_4176 途中に見える多摩地域の景色。
東京競馬場が見えるので府中方面ですかね。


Img_4179 登り切ると長嶋茂雄氏直筆の“巨人への道”の石碑が。


Img_4180 そしてジャイアンツタウン。


Img_4218 イースタン・リーグの楽天戦です。
個人的に楽しみにしていたのが、隠善、中井、大二郎、大田のバッティング。


Img_4184 ジャイアンツの先発はゴンザレス。


Img_4186 1番センターでスタメンの橋本到。
高卒1年目の選手ですね。尚広や松本タイプかな。


Img_4188_4 Img_4187_4 2番ライトでスタメンの隠善。
昨年育成枠から上がり、観に行った中日戦で初スタメン、そして猛打賞の活躍でそっから個人的に注目している選手です。
この日も4打数2安打で良い当たりしてました。


Img_4189 Img_42253番サードでスタメンの中井。
高卒2年目の選手で原監督からも期待されている選手ですね。
5回にダメ押しの2ランを打つ活躍でした。


Img_4191 Img_4192 Img_4199 Img_4200 4番レフトでスタメンの田中大二郎。
高卒3年目で東海大相模高出身。大田の二つ先輩ですね。
3回には同点となる満塁ホームランを放ち、3打数2安打の活躍。


Img_4212 Img_4196 Img_4234 そして5番ショートの大田泰示。
2軍で鍛えて良い選手に育ってもらいたいですね。そして将来は坂本との三遊間。楽しみだな~。


Img_4205 Img_4217 2番手で6回を投げ勝利投手になった木佐貫。
早く1軍のローテに入ってもらわんと。


Img_4219 試合は8-6で勝利しました。期待の若手も活躍して満足です。
昨年ブレイクした坂本は4割を打って現在セリーグの首位打者。
ジャイアンツの未来は明るいな


2009年04月28日(火) 13:00PLAY BALL

@読売ジャイアンツ球場 (神奈川県川崎市多摩区)

読売ジャイアンツ VS 東北楽天ゴールデンイーグルス

楽 天
巨 人 ×

勝利投手 木佐貫洋 2勝1敗
敗戦投手 石田隆司 2勝2敗

楽天バッテリー : 石田、石川、渡邉-銀次、山本
巨人バッテリー : ゴンザレス、木佐貫-實松

楽天本塁打 : -
巨人本塁打 : 田中大二郎 3号(3回満塁)  小田嶋正邦 4号(4回ソロ)  中井大介 3号 (5回2ラン)

1 (中右)橋本到 → 9回/(一)岩舘学
2 (右左)隠善智也
3 (三)中井大介
4 (左一右)田中大二郎
5 (遊)大田泰示
6 (一)小田嶋正邦 → 7回/(中)工藤隆人
7 (二)仲澤広基
8 (指)古城茂幸 → 8回/(打指)大道典嘉 → 8回/(走指)山本和作
9 (捕)實松一成
P (投)ゴンザレス → 4回/(投)木佐貫洋

試合時間 2時間36分

観衆 708人

オフィシャル : 巨人楽天NPB

« 清水の岡ちゃん代表断トツ弾!! | トップページ | 2009 Jリーグディビジョン1 第8節 「清水対浦和@エコパ」 »

プロ野球」カテゴリの記事

ジャイアンツ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2009 プロ野球 イースタン・リーグ公式戦 「巨人対楽天3回戦@G球場」:

« 清水の岡ちゃん代表断トツ弾!! | トップページ | 2009 Jリーグディビジョン1 第8節 「清水対浦和@エコパ」 »