2009 セ・パ交流戦 「巨人対ソフトバンク2回戦@東京ド」
久しぶりの外野席での観戦です。この日の先発はゴンザレスだったので安心して観ていられました。6回2/3を投げ2失点で5勝目。開幕からの5連勝はジャイアンツの助っ人では初の快挙だそうです。そして34イニングを投げて与死四球がなんと0。これはホント素晴らしい。月間MVPも確実でしょう。
試合は快勝。慎之助のライトスタンドへ突き刺したホームランはホント鋭い打球でした。小笠原と慎之助の調子が上がってきたのは嬉しい限りです。
ソフトバンクの連勝を6で止めこれで交流戦の戦績も5分。今年こそセ初の交流戦V。
試合終わった後は家には帰らず、友達と再び三田線を使って大学近くまで戻ってきました。毎週木曜は友達の家に泊まると決まっているのです。そしていつものようにウイイレに明け暮れるのでしたー。
2009年05月28日(木) 18:00PLAY BALL
@東京ドーム (東京都文京区)
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | R | H | E | |
ソフトバンク | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 2 | 10 | 1 |
巨 人 | 2 | 0 | 2 | 2 | 1 | 0 | 1 | 0 | × | 8 | 9 | 1 |
勝利投手 : ゴンザレス 5勝0敗
敗戦投手 : 和田毅 3勝3敗
ソフトバンクバッテリー : 和田、神内、久米、佐藤-田上
巨人バッテリー : ゴンザレス、山口、越智、深田-阿部、鶴岡
ソフトバンク本塁打 : -
巨人本塁打 : 小笠原道大 13号(1回2ラン) 阿部慎之助 9号(4回2ラン) ラミレス 8号(7回ソロ)
1 (遊)坂本勇人
2 (中左)松本哲也
3 (三)小笠原道大 → 5回/(走二)古城茂幸
4 (左)ラミレス → 8回/(投)越智大祐 → 9回/(投)深田拓也
5 (一)李承燁
6 (右)亀井義行
7 (捕)阿部慎之助 → 9回/(捕)鶴岡一成
8 (二三)寺内崇幸
9 (投)ゴンザレス → 7回/(投)山口鉄也 → 8回/(中)鈴木尚広
試合時間 2時間47分
観衆 42,218人
73G-po (内訳:来場10、勝利20、得点16(8点×2)、安打9(9本×1)、本塁打9(3本×3)、盗塁2(1個×2)、奪三振7(7個×1))
「プロ野球」カテゴリの記事
- 2010 プロ野球 セ・リーグ公式戦 「巨人対阪神4回戦@東京ド」(2010.04.13)
- 松井秀喜 ワールドシリーズMVP(2009.11.05)
- 2009 プロ野球 クライマックスシリーズ・セ 第2ステージ 第3戦 「巨人対中日@東京ド」(2009.10.23)
- 2009 プロ野球 クライマックスシリーズ・セ 第2ステージ 第1戦 「巨人対中日@東京ド」(2009.10.21)
- 2009 プロ野球 セ・リーグ公式戦 「巨人対広島20回戦@東京ド」(2009.09.25)
「ジャイアンツ」カテゴリの記事
- 2010 プロ野球 セ・リーグ公式戦 「巨人対阪神4回戦@東京ド」(2010.04.13)
- 日本一奪回!!Part3(2009.11.17)
- 日本一奪回!!Part2(2009.11.16)
- アジア王者(2009.11.14)
- 春共出身中里ジャイアンツ入団(2009.11.11)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント