« 2009 Jリーグディビジョン1 第30節 「清水対F東京@アウスタ」 | トップページ | ナビスコ決勝オリジナルデザインチケット »

2009年10月29日 (木)

プロ野球ドラフト会議 2009

Photo 長野が1位指名をされた瞬間、ぐっと来ちゃいましたね。2度指名拒否をしての今回のドラフト。レギュラー争い激戦区の外野ですが、頑張ってほしいです。


ジャイアンツ指名選手

1位 長野久義 外野手 右右

出身地/ 福岡県
生年月日/ 1984年12月06日
体格/ 180㌢ 80㌔
経歴/ 筑陽学園高-日本大-ホンダ


2位 鬼屋敷正人 捕手 右右

出身地/ 三重県
生年月日/ 1991年06月19日
体格/ 177㌢ 82㌔
経歴/ 近大高専


3位 土本恭平 投手 右右

出身地/ 岐阜県
生年月日/ 1985年10月13日
体格/ 175㌢ 73㌔
経歴/ 土岐商高-専修大-JR東海


4位 市川友也 捕手 右右

出身地/ 神奈川県
生年月日/ 1985年05月09日
体格/ 176㌢ 78㌔
経歴/ 東海大相模高-東海大-鷺宮製作所


5位 小野淳平 投手 右右

出身地/ 大分県
生年月日/ 1987年04月05日
体格/ 178㌢ 81㌔
経歴/ 大分商高-日本文理大


育成1位 星野真澄 投手 左左

出身地/ 埼玉県
生年月日/ 1984年04月04日
体格/ 181㌢ 72㌔
経歴/ 埼玉栄高-愛知工大-北信越BC・信濃


育成2位 河野元貴 捕手 右左

出身地/ 福岡県
生年月日/ 1991年06月14日
体格/ 179㌢ 75㌔
経歴/ 九州国際大附高


育成3位 陽川尚将 内野手 右右

出身地/ 大阪府
生年月日/ 1991年07月17日
体格/ 180㌢ 80㌔
経歴/ 金光大阪高


育成4位 大立恭平 投手 左左

出身地/ 岡山県
生年月日/ 1987年08月20日
体格/ 178㌢ 70㌔
経歴/ 興陽高-岡山商科大


育成5位 神田直輝 投手 右右

出身地/ 群馬県
生年月日/ 1988年01月18日
体格/ 180㌢ 82㌔
経歴/ 前橋東高-群馬大教育学部

-------------------------------------------------------------

この夏観に行った多くの選手がドラフトで指名されてました。
Img_4761_2 北海道日本ハム1位 中村勝 投手 春日部共栄高

埼玉のダルビッシュはモノホンのダルビッシュがいる北海道へ。

埼玉大会準々決勝埼玉栄戦にて


Img_4950 福岡ソフトバンク1位 今宮健太 内野手 明豊高

選手権大会3回戦常葉橘戦にて


Img_5012_2 埼玉西武1位 菊池雄星 投手 花巻東高

6球団の競合の末、西武が交渉権を獲得。

選手権大会3回戦東北戦にて


Img_5085 中日1位 岡田俊哉 投手 智弁和歌山高

選手権大会3回戦都城商戦にて


Img_4992 広島2位 堂林翔太 内野手 中京大中京高

エースで4番、夏の甲子園優勝投手は、春の甲子園優勝投手、1位指名の今村と広島へ。

選手権大会3回戦長野日大戦にて


Img_4938_3広島4位 庄司隼人 内野手 常葉橘高

甲子園ではエースだった庄司は、プロでは野手で勝負。

選手権大会3回戦明豊戦にて

« 2009 Jリーグディビジョン1 第30節 「清水対F東京@アウスタ」 | トップページ | ナビスコ決勝オリジナルデザインチケット »

ジャイアンツ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: プロ野球ドラフト会議 2009:

« 2009 Jリーグディビジョン1 第30節 「清水対F東京@アウスタ」 | トップページ | ナビスコ決勝オリジナルデザインチケット »