« 2009 Jリーグディビジョン1 第28節 「清水対広島@アウスタ」 | トップページ | 暫定が取れ »

2009年10月 4日 (日)

2009 Jリーグディビジョン2 第43節 「東京V対甲府@国立」

Img_5462  新宿行った後に千駄ヶ谷へ寄りました。ヴェルディにはエスパルスから期限付き移籍中の廣井がいます。前節からスタメンで起用され今節もフル出場。レギュラーを奪ったかな。

試合は開始すぐに甲府が大西のゴールで先制。これがどうやらJ2通算8000ゴールのメモリアルゴールだったようです。その後は両チームとも特に見どころもなく、甲府が虎の子の1点を最後まで守り抜いて勝利です。甲府は昇格へ向け貴重な勝ち点3となりました。是非とも来年は“富士山ダービー”を戦いたいものです。甲府、そして湘南、ガンバレ~。

そういえば片桐が甲府に移籍していたとは知りませんでした。岐阜にいたのは知ってたんですけどね。片桐といえば岐阜工業時代の選手権での活躍ですよね。もう左足に釘付けでしたよ。選手権準優勝で得点王となったんですよね。あとその準優勝した岐阜工業の守護神が今の甲府の守護神である荻晃太でもあるんですね。さらにそんでもって決勝で敗れた相手だったのが国見で、片桐と並んで得点王を獲得したのが今日出場していた国見出身ヴェルディの柴崎。まさか国立であの時の三人をこんな形で見ることができるとは思いませんでした。ちなみにこの大会、廣井も前橋育英で準決勝まで進出して国立で片桐擁する岐阜工業に敗れているんですよね。とまぁ第80回大会の選手権がプレイバックしてきました。


Img_5453 Img_5457 ヴェルディより甲府の方がサポーターが多かったですね。大丈夫かヴェルディ?


2009年10月04日(日) 19:30KICK OFF

@国立競技場 (東京都新宿区)

東京ヴェルディ VS ヴァンフォーレ甲府
Photo_3   0 - 1 ( 0 - 1 )   Photo_4

06分 大西容平(甲府)

観衆 7,850人

オフィシャル : 東京V甲府J's GOAL

Img_5460

« 2009 Jリーグディビジョン1 第28節 「清水対広島@アウスタ」 | トップページ | 暫定が取れ »

Jリーグディビジョン2」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2009 Jリーグディビジョン2 第43節 「東京V対甲府@国立」:

« 2009 Jリーグディビジョン1 第28節 「清水対広島@アウスタ」 | トップページ | 暫定が取れ »