第88回全国高校サッカー選手権大会 準決勝 「関大一対青森山田@国立」
準決勝第2試合は関大一と青森山田の対戦。関大一は3回戦で八千代を、準々決勝では藤枝明誠を倒しての初の準決勝進出。注目はセットプレーで、得点シーンのほとんどがCKとロングスローから。対する青森山田は、9年ぶりの準決勝進出。キャプテンでU-18日本代表候補の椎名と、2年生ながら今大会NO.1の注目選手で1年生の時から10番を背負うU-17日本代表の柴崎がダブルボランチを組む。
試合は前半30分に青森山田がPKを獲得し先制すると、その後に椎名が鮮やかなループシュートを決め2-0。得意のセットプレーから関大一も反撃に出るが中々得点を奪えず、青森山田も決定機を作るがトドメを刺せず試合は終盤へ。後半44分関大一が意地を見せ1点を返し1点差。さらにロスタイム、GKからのロングボールを最後はこぼれ球に途中出場の井村がゴールへ突き刺し劇的な同点。そして試合はPK戦へ。
しかし勢いは関大一に見えたと思ったが、青森山田のGK櫛引が3本ストップし、青森山田が初の決勝進出となりました。
<<ハイライト
2010年01月09日(土) 14:25kick off
@国立霞ヶ丘競技場 (東京都新宿区)
関西大学第一高校 (大阪府代表) VS 青森山田高校 (青森県代表)
2 - 2 ( 0 - 2 )
31分 野間涼太(青森山田) 39分 椎名伸志(青森山田) 89分 久保綾祐(関大一)
89分 井村一貴(関大一)
観衆 21,739人
オフィシャル : JFA
「学生サッカー」カテゴリの記事
- 第88回全国高校サッカー選手権大会 決勝 「山梨学院対青森山田@国立」(2010.01.11)
- 第88回全国高校サッカー選手権大会 準決勝 「関大一対青森山田@国立」(2010.01.09)
- 第88回全国高校サッカー選手権大会 準決勝 「矢板中央対山梨学院@国立」(2010.01.09)
- 第88回全国高校サッカー選手権大会 2回戦 「国見対藤枝明誠@西が丘」(2010.01.02)
- 第88回全国高校サッカー選手権大会 2回戦 「岐阜工対東福岡@西が丘」(2010.01.02)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント