2010 Jリーグディビジョン1 第8節 「清水対大宮@アウスタ」
立ち上がりから出だしが良かったのは大宮。前半エスパルスの決定機は、右サイドに流れたフローデのクロスを兵働がどフリーで合わせたシーン。しかし決められない。
後半に入ると元紀に代え真希を投入。そしてそのすぐ後にエディのフィードのこぼれに素早く反応した伸二が中央に走り込んだ兵働へ速いグランダーのパス。これを兵働が狙い通り?(本人曰く)のボールコントロールから最後はボレーで先制点を叩きこむ。嬉しい嬉しい今季初ゴール。伸二と喜び合ってる姿が印象的でした。
その後大宮にCKから同点に追いつかれるも、後半残り時間僅かの所で右サイド真希の「キーパーとディフェンダーの間を狙った」という速いクロスが直接決まり勝ち越しに成功。そしてこのいわゆる“シュータリング”ってやつが決勝ゴールとなり、エスパルスはツキも味方につけ、再び首位に返り咲きました。いやぁ~、優勝するにはこういった運も必要ですよね。それにしても真希の日本平初ゴールがこんな形で生まれるとはね(笑)。
2010年04月24日(土) 13:00Kick Off
@アウトソーシングスタジアム日本平 (静岡県静岡市清水区)
清水エスパルス VS 大宮アルディージャ
2 - 1 ( 0 - 0 )
58分 兵働昭弘(清水) 76分 坪内秀介(大宮) 86分 山本真希(清水)
GK 西部洋平
DF 辻尾真二
平岡康裕
エディ ボスナー
太田宏介
MF 本田拓也
兵働昭弘 → 80分/原一樹
小野伸二 → 77分/藤本淳吾
FW 岡崎慎司
大前元紀 → 56分/山本真希
フローデ ヨンセン
観衆 15,156人
| コメント (0) | トラックバック (0)
最近のコメント